大切なお知らせ

松前総合文化センターは、松前町役場に隣接する松前町の文化・教育活動の中心拠点です。
696席の広域学習ホールのほか、料理実習室や視聴覚学習室、アトリエなど設備の整った各諸室がございます。
町民の文化向上の施設としての役割を果たしてまいります。
施設案内
- 1階
- 2階
- 3階
- 1 広域学習ホール
- 2 楽屋1
- 3 楽屋2
- 4 リハーサル室
- 5 ふれあい展示室
- 6 ふるさと学習室
- 7 第1 研修室
- 8 第2 研修室
- 9 第3 研修室
- 10 視聴覚学習室
- 11 アトリエ
- 12 料理実習室
- 13 和室1
- 14 和室2
- 広域学習ホール
-
客席数696席。コンサートや演劇、講演会や集会など多目的な使用が可能です。
竹市治久原画の緞帳「希望」は、町の花“ひまわり”を太陽にみたてた作品です。豊かな美田とともに、重信川河口に沈む夕日が水面にその輝きを映す様子は、未来の松前町の躍動感を表現しています。- 面積969m²
- 客席696席(固定席146席・可動席550席:電動308席・手動242席)
- 形式プロセニアム四季・平土間形式(前部)・段床形式(後部)
- 楽屋
-
- 面積楽屋1:32m²/楽屋2:32m²
- 設備シャワー室完備
- リハーサル室
-
- 面積113m²
- 設備鏡付き、アップライトピアノ
- ふれあい展示室
-
204m²の展示室です。絵画やオブジェなどの制作物の展示の他、集会や学習会にも利用いただけます。
(椅子のみの場合180人収容可能)- 定員机利用110人、椅子のみ180人
- 面積204m²
- 設備マイク設備、司会台、ホワイトボード、可動式展示パネル、展示棚、机30、椅子150(※机と椅子はふるさと学習室と共用)
- ふるさと学習室
-
150人まで収容可能な学習室です。大人数での研修会や講演会などの場に最適です。
- 定員机利用100人、椅子のみ150人
- 面積149m²
- 設備マイク設備、司会台、ホワイトボード、机30、椅子150(※机と椅子はふれあい展示室と共用)
- 研修室
-
20人前後を収容できる研修室です。第1研修室は円卓となっており、会議に最適です。
第1研修室- 定員円卓26人
- 面積80m²
- 設備ホワイトボード、円卓、椅子26
- 定員机利用24人
- 面積64m²
- 設備ホワイトボード、机8、椅子24
- 定員机利用18人
- 面積38m²
- 設備ホワイトボード、机6、椅子18
- 視聴覚学習室
-
映像やCDなど、視聴覚機材を利用するのに適した施設です。
机利用の場合54人、椅子のみの場合80人収容可能です。- 定員机利用54人、椅子のみ80人
- 面積83m²
- 設備電動スクリーン、ホワイトボード、机18、椅子48
- アトリエ
-
- 定員木工作業台7台。1台につき6人
- 面積74m²
- 設備ホワイトボード、水道、作業机7、椅子41
- 料理実習室
-
- 定員調理台7台。1台につき6人
- 面積82m²
- 設備ホワイトボード、調理台(ガス、水道付き)7、椅子42
- 和室
-
- 面積和室1:32畳/和室2:16畳
- 設備座卓26、座布団100
ご利用料金
昼間 | 夜間 | 全日 | |||
---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 13:00~17:00 | 9:00~17:00 | 18:00~22:00 | 9:00~22:00 | |
広域学習ホール | 11,100 | 14,800 | 23,300 | 17,800 | 39,000 |
リハーサル室 | 1,500 | 2,000 | 3,000 | 2,400 | 5,000 |
ふれあい展示室 | 3,600 | 4,800 | 7,500 | 5,800 | 12,300 |
ふるさと学習室 | 3,000 | 4,000 | 6,000 | 4,800 | 10,000 |
第1研修室 | 1,560 | 2,100 | 3,300 | 2,500 | 5,400 |
第2研修室 | 1,500 | 2,000 | 3,000 | 2,400 | 5,000 |
第3研修室 | 900 | 1,200 | 1,800 | 1,400 | 3,000 |
視聴覚学習室 | 1,560 | 2,100 | 3,300 | 2,500 | 5,400 |
和室(1) | 1,500 | 2,000 | 3,000 | 2,400 | 5,000 |
和室(2) | 900 | 1,200 | 1,800 | 1,400 | 3,000 |
アトリエ | 1,200 | 1,600 | 2,500 | 1,900 | 4,100 |
料理実習室 | 1,500 | 2,000 | 3,000 | 2,400 | 5,000 |
(単位:円) |
- 広域学習ホール
-
昼間 9:00~12:00 11,100 13:00~17:00 14,800 9:00~17:00 23,300 夜間 18:00~22:00 17,800 全日 9:00~22:00 39,000 - リハーサル室
-
昼間 9:00~12:00 1,500 13:00~17:00 2,000 9:00~17:00 3,000 夜間 18:00~22:00 2,400 全日 9:00~22:00 5,000 - ふれあい展示室
-
昼間 9:00~12:00 3,600 13:00~17:00 4,800 9:00~17:00 7,500 夜間 18:00~22:00 5,800 全日 9:00~22:00 12,300 - ふるさと学習室
-
昼間 9:00~12:00 3,000 13:00~17:00 4,000 9:00~17:00 6,000 夜間 18:00~22:00 4,800 全日 9:00~22:00 10,000 - 第1研修室
-
昼間 9:00~12:00 1,560 13:00~17:00 2,100 9:00~17:00 3,300 夜間 18:00~22:00 2,500 全日 9:00~22:00 5,400 - 第2研修室
-
昼間 9:00~12:00 1,500 13:00~17:00 2,000 9:00~17:00 3,000 夜間 18:00~22:00 2,400 全日 9:00~22:00 5,000 - 第3研修室
-
昼間 9:00~12:00 900 13:00~17:00 1,200 9:00~17:00 1,800 夜間 18:00~22:00 1,400 全日 9:00~22:00 3,000 - 視聴覚学習室
-
昼間 9:00~12:00 1,560 13:00~17:00 2,100 9:00~17:00 3,300 夜間 18:00~22:00 2,500 全日 9:00~22:00 5,400 - 和室(1)
-
昼間 9:00~12:00 1,500 13:00~17:00 2,000 9:00~17:00 3,000 夜間 18:00~22:00 2,400 全日 9:00~22:00 5,000 - 和室(2)
-
昼間 9:00~12:00 900 13:00~17:00 1,200 9:00~17:00 1,800 夜間 18:00~22:00 1,400 全日 9:00~22:00 3,000 - アトリエ
-
昼間 9:00~12:00 1,200 13:00~17:00 1,600 9:00~17:00 2,500 夜間 18:00~22:00 1,900 全日 9:00~22:00 4,100 - 料理実習室
-
昼間 9:00~12:00 1,500 13:00~17:00 2,000 9:00~17:00 3,000 夜間 18:00~22:00 2,400 全日 9:00~22:00 5,000
- 備考
- 1. 土・日曜日、祝祭日に使用する場合は、基本料金の2割を加算する。
- 2. 冷暖房を使用する場合は、基本料金の3割を加算する。
- 3. 営利目的に使用する場合は、基本料金の5割を加算する。
- 4. 入場料を徴収して使用する場合は、次の区分による金額を加算する。
- (1)入場料が1,000 円未満の場合は、基本料金の3割
- (2)入場料が1,000 円以上3,000 円未満の場合は、基本料金の5割
- (3)入場料が3,000 円以上の場合は、基本料金の7割
- 5. 時間区分を超えて使用時間を延長した場合は、1時間(1時間に満たないときは1時間とみなす。)ごとに夜間の時間区分の1時間に相当する額を加算する。
- 6. 広域学習ホールの舞台のみを使用する場合は、基本料金の3割の額とする。
- 7. 準備、練習又は整理のため当日以外に使用する場合は、当該基本料金の2分の1の額とする。
- 8. 使用料の算定において、10円未満の端数が生じた場合は切り捨てる。